梅園を後にし向かったのは。。
今月リニューアルオープンしたばかりのMOA美術館
昨年一月に行きその時、リニューアルに入りしばらくお休みと聞いていたので。。
リニュ後、どんなふうに変わったのか楽しみに伺いました
まず驚いたのは。。
エスカレータを上がったホールの天井!
一面の万華鏡
刻々と変わるグラデーションは見ごたえ十分です
新しくレストランもオープン
箱根にあるオーベルジュ オー・ミラドーがレストランカフェを。。
平日でしたが順番待ちもでるほど人気でした
展示ホールから出口に向かう吹き抜けのスペースでは
クロワッサンなどとコーヒーがいただける素敵な空間があります
大きな窓から青い空をそして相模湾を眺められます
高台というロケーションならではの気持ちよさです
この美術館は館内撮影OKなのです
なので。。気になる作品はカメラに収めてきました
黄金の茶室です

この後お昼ご飯です
夫がスマホで検索して見つけたお店へ
伊豆と言えば海鮮でしょ

あまりに量が多くて。。
食べきれ~ず!!
お昼を済ませて外に出ると雨
どんどん大雨になり伊東へ向かうドライブは雨の中
数年前デイビーと行った伊豆旅行を思い出していました
あの時はもっとひどい降り。。おしっこタイムで降りた公園で
デイビーを傘で守り。。。私がびしょ濡れに
伊東についたころには雨も上がり晴れ間も
虹がでました

松川沿いを歩いてみると素敵な建物がみえます
昭和初期の建築様式をそのまま残す木造3階建の旅館だった建物東海館

中を見学
大広間にはおひなさま

振り返ると。。
ギョギョ!!

この日は伊東に宿泊です
お宿へチェックイン
離れのお部屋です

上品なしつらいの床の間

お庭に露天風呂がついています
お夕飯前につかりましょう

お食事はお部屋食
お目当ての稲取金目の煮つけ
一尾丸ごと。。。
金目の煮つけが大好物の夫、大喜び
アワビにステーキにお造りに。。大満足

お部屋に露天風呂があるって良いですね
バスローブが置いてありましたので
何度でも出たり入ったり。。

いいお湯です
今月リニューアルオープンしたばかりのMOA美術館
昨年一月に行きその時、リニューアルに入りしばらくお休みと聞いていたので。。
リニュ後、どんなふうに変わったのか楽しみに伺いました
まず驚いたのは。。
エスカレータを上がったホールの天井!
一面の万華鏡
刻々と変わるグラデーションは見ごたえ十分です

新しくレストランもオープン
箱根にあるオーベルジュ オー・ミラドーがレストランカフェを。。
平日でしたが順番待ちもでるほど人気でした
展示ホールから出口に向かう吹き抜けのスペースでは
クロワッサンなどとコーヒーがいただける素敵な空間があります
大きな窓から青い空をそして相模湾を眺められます
高台というロケーションならではの気持ちよさです
この美術館は館内撮影OKなのです
なので。。気になる作品はカメラに収めてきました
黄金の茶室です

夫がスマホで検索して見つけたお店へ
伊豆と言えば海鮮でしょ

食べきれ~ず!!
お昼を済ませて外に出ると雨
どんどん大雨になり伊東へ向かうドライブは雨の中
数年前デイビーと行った伊豆旅行を思い出していました
あの時はもっとひどい降り。。おしっこタイムで降りた公園で
デイビーを傘で守り。。。私がびしょ濡れに
伊東についたころには雨も上がり晴れ間も
虹がでました

昭和初期の建築様式をそのまま残す木造3階建の旅館だった建物東海館

大広間にはおひなさま

ギョギョ!!

この日は伊東に宿泊です
お宿へチェックイン
離れのお部屋です


お夕飯前につかりましょう

お目当ての稲取金目の煮つけ
一尾丸ごと。。。
金目の煮つけが大好物の夫、大喜び
アワビにステーキにお造りに。。大満足

バスローブが置いてありましたので
何度でも出たり入ったり。。

■
[PR]